ワンダーナンダーなblog

ブログは主に犀川桜鱒を中心とした北陸でのフライフィシングや登山などトライアルの模様を報告しております。ほか食べ物でラーメン店と少々お気に入りや話題の金沢のお店など掲載させていただいております。 追記、広告掲載には過去に自分の愛用したものやよかった所など選んで 貼り付けてますので、吟味していただければ幸いです。購読ありがとうございます。

2012年02月

白山比咩神社詣で幸せ祈願

川でいいことがなっかたので山でも見ようということで気分転換。少し山の写真をとってみる。太陽が丘と医王山のきご山周辺。奥はきご山少年自然の家の前。
駐車上で鎌倉を作ってあそんでいるカップルがいた。自然を相手に遊んでいる姿はなにか落ちつく。お~なんと微笑ましい風景っだった。高校生の気分か~オレももどりた~い!!だれかと~
ぶろぐ 001ぶろぐ 008
 

ぶろぐ 007




 





 最近身の回りに事故、怪我が多いので一度、白山さんの神様に御願いする。ここにくる人は絶えない。言葉や文章に書くことで効果はさらに増すといのが祈りの祈る源でパワーが与えられる。と・・・・鑑定士はよくいうので即実行する。皆さんが幸せでありますように。ありがとうございます。愛してます。ゆるしてください。ごめんなさい。これすべて感謝の言葉である。

ぶろぐ 009ぶろぐ 012 寒さだけで腹がへってきた。で早々にあとにした。今回はそろそろ食ベログいこかと思案していたが、最近、行くとこ行くとこ休みである。だから今日も行くところは休みだった。鶴来町の街中にあるうどん屋さんで有名なこいしである。家族経営で昼は混んでいるがラーメンがあっさりうどんだしで最高!チャーハンも具だくさんで2品たのんでも1000円で釣りがくる予定だった。で街中の酒屋さんで銘酒菊姫のお話を聞く。もちろん聞くだけではもの足らず購入する。たまにはいいか~!地元応援!
1本4200円でここらだけしか売ってない、2007年の初代チャンピオン世界1位になった菊媛で『鶴の里」である。もしやしてヴィトンと協賛した酒か~? 世界1I位に弱い。単なる酒好き?楽しみ~である。
 で帰りに自家製農園の「ぶっだ」でこんかずけでうまい「河豚のこんかずけ」を購入し知人へ送った。 酒の肴がそろったところで今晩のたのしみ。今度こそは食べろぐいきます。と思っていたら突然、空におおきな地震雲があることに妻がきずいた。かなり特大であり二つの線が中国方面から北海道方面へ抜けていた。去年も3月にあったように今回も注意して欲しいい。こんな日に偶然すぎるくらいなので一応のせとく。飛行機には太過ぎる線で近くのビルとあわせてみた。気をつけて遠くへ行く人は! 聞いてみるとこの時間に茨城で震度4だった。
ぶろぐ 013ぶろぐ 010ぶろぐ 011






*







満足度90点以上の旅館満足度90点以上の旅館お客様アンケート評価90点以上!極上のおもてなしを体感。
JTBまんぞく度90%のお宿











犀川サクラマスの妄想気分

これ~巻いたで~美しい毛鉤で美しい魚を釣る。
これが釣り師の美学や! と想いつずけこの釣りは3年目である。
ぴあの_20120221_0055ぴあの_20120221_0056
しかし、つる期間も短いから~せいぜい半年かぁ~それよか釣れたのはえさ釣り師が1回だけ見たことがある。
その他知人が2人1匹ずつ釣り上げている。  う~ん今度はいよいよ僕の番かなぁ~
上がサクラマスの定番チェリーボム、下が虹鱒キラーのブラックチャーム
さぁ~これも造ったし川の調子でもみてっくべ~
ぴあの_20120221_0053





ぴあの_20120221_0054



で~川の調子やけど
今年も雪がでか~い 
歩いてみた~
大豆田のグランドは雪で山済み~こりゃ3月1日の解禁でも間に合わんやろな。解禁したからといってすぐ釣れる魚ではない。
なんでこんな釣れん魚おっかけてんやろ~と最近思う。
まあそれがロマンロマンと自分に言い聞かせて歩く。
う~ん 登山も人生も難しい道のりほど登った甲斐があるだろうが、確かに気持ちいい~だろう! いいだろう~だんだん妄想へ化していく。

ぴあの_20120222_0060ぴあの_20120222_0059サクラマスは毎年2月ころから山女魚が成魚になって生地にもどってくる航海型の魚であるが神秘的な部分があり、あまりの美しさに釣り人のファンが多くやまない。まだまだ水量も少ないから魚の揚がるの3月後半の春の雨が降ってからかなぁ!
と思って歩いていたら、なんかの仕事の電話である。ガック!それも別件であり、いそいそとその場をあとにした。
こりぁ~今年も難しそうだわ~
昼ねのポイントも雪に埋もれていた!!!




満足度90点以上ご自慢の料理 * 満足度90点以上の旅館満足度90点以上の旅館お客様アンケート評価90点以上!極上のおもてなしを体感。

白山登山より~菊理媛(くくり媛)からのメッセージ。

登山その2 (これは頂上からみた室堂が右手)
白山 022
 今回は10月4日に登った白山登山紀行である。白山は日本3名山の一つでもある。雪化粧すると柔らかな表情で北陸の顔であり親しみやすい。人気のある山なので地元の人なら一度はいっかあぁ~と勢いで登る山でもある。しかし最近の登山ブームで軽装で来て非難される山とは少し違うイメージがあった。・・・・子供も登れる登山率100%に近い山である。加賀や金沢市の開けたところや高台からは必ずみえる。そしてこの山なみが台風や暴風など災害から守ってくれるといい伝わっている。かの登山家の野口氏もこの山には神を感じるといっている。一応白山登山道は別当出会いから中は社神内である。白山比咩神社の奥宮が頂上にある。女の神さんである。なかなか心の広い神さんであると思っていた。・・・・・ 私の登山の目的は春に伊勢参り(陽)をして秋に白山(陰)を登り伊勢白山道といわれる神さんの道を体験しパワスポットーの境地を感じてみたかった。この山の山頂や中腹に大昔に仏像が安置されていた。誰があげたのか100㎏もあるものを担ぎ込み、山を仏様のように導こうとする偉大な力を感じる。いい山にはいい菩薩像や観音像が似合う。またそれがかっこいい。現在は白山本地堂として林西寺に収められている。国指定の重要文化財の銅像十一面観音菩薩もある。柔和な表情のなかに冷たさを感じる。要するにこの女の神さんに認めてもらいたいわけである。しかし白山の女神くくり媛(ひめ)は決断が早いといわれている。初詣やお参りに白山比咩神社へカップルでいくと媛が嫉妬して破談や別れになるといわれているが、実は違う。お互い必要な者同士がいくと円満に話はまとまる。しかし会ってはいけない者同士がいくと即効で別れることでもある。即決回答であるがため間違った決断は少ないと思う。この話は妻曰く鑑定師である。わたしたちも参拝し結ばれた。手厳しい神さんである。して神話では、菊理媛として日本書紀に1度登場してくる。いざなみ(死者)といざなぎ(生者)の争いを括る(くくる)のである。そのことから菊理媛神は伊奘諾尊と伊弉冉尊を仲直りさせたとして、縁結びの神とされている。また、死者(伊弉冉尊)と生者(伊奘諾尊)の間を取り持ったことからシャーマン巫女)の女神ではないかとも言われている。ケガレを払う神格ともされる。 神名の「ククリ」は「括り」の意である。他に類語として腹を括る。たばねる。統括する。などのよみがある。神さまの読み方やいわれかたはいろいろあるが、それは時代のニーズにあわせられているらしい。時代が貧困化すれば男女の出会いは難しくなる。栄え幸せになるには男女の出会いより愛を育て財をなし子孫を繁栄を願うのは民の願い、祈りである。 して、くくり姫は宇宙の神といわれている。日本だけでなく宇宙から皆を見守っているとされている。今日まで登山計画をたててもなかなか実現できないグループもある。わたしも計画して、まだいけない人たちがいる。きっと御縁があればくくり媛が案内してくれるであろう。決して間違いのない方だから。
 
 今回は日帰り登山のため4連休を取っていた。しかしいきなりの季節はずれの寒気団の来襲で雹やあられやら平地でも降りしきるあいにくの空模様となっていた。で最後の4日目にかけて4時に起きて、真っ暗の空を見上げながら悩んでいた。この出発するかどうかが一番登山の難しいところである。して6時にやや風が収まっていることを感じて白山めがけて車をすっ飛ばしました。白峰から市瀬街道を走り白山をみるとしらじらと夜が明けてきてまばゆいばかりの朝日が降り注いでいる。雨雲もあるが、まるで神さんがおいでおいでしているように見える。平日の月曜なのでマイカー規制なく別当の駐車場につっこんだ。数10台しかいない。
 なんとか8時に別当出会いを出発した。うわさの階段である。全長約6.5Kのうち室堂まで4時間そのうち3時間は少なくとも殆ど石階段であった。登りはじめ甚の助小屋までは汗が滲み出したが、風がそれをとめるように外気温で調節できた。やや快適な風であった。60×60×3時間ですくなくとも9000階段はある。これって世界記録じゃないの?しかもびっしり敷き詰めてあるのでえんえんと続く。下山時は関節にくるだろう。それが日帰りを可能にしている道のりなのであろう。またそれでなければ、雪解け水に押し流されるのであろう。やはり人をよせつけない自然の強さを感じる。それゆえに花や虫も多く魅力の山になっている。登るならぜったい~7月だろうなぁ~。幾千古から人はこの石畳を登り祈りをささげながら花や小鳥のさえずりを聞いていたのか~耳を澄ませば、馬のひずみがはねかえるような異国情緒もある階段。気がつけば朝の曇り空は置き去りにされていた。空と大地が結びつきそうな道。過去の人々を呼び今の人々へ何か希望と力を与えてくれ気がする。泰澄大使師様のイメージと違うのかもしれないがありがとうございます。
 して砂防新道から登り始める。いきなりの階段であり追い越し禁止である。でも私達より遅い人はいないか~?黒ぼこ岩まで予定通り2時間半でいく。2000mぐらいだろうか急に山の冷気を感じる。風が一段と強くなった。白山の御前峰がうっすらと雪化粧してそびえ立っている。下は15度ぐらいか、そこから一気に3~5度くらいになってゆく。先行者の3人パーティーのグループがウインドシェルをきこんでいる。さっきまで半ズボンであった。そこからはしばらく木道が続く。木道の継ぎ目に粉雪がはいりこんでいる。私達も着込んで、はい松の登りまで早足で逃げこむ。少しのことで温度差がかなりある。岩肌を登っていく。雪が積もると滑りそうな岩肌が続く。どうか今日だけは・・・と祈りながらの道のりである。がなかなか室堂が見えてこないー!なぜか!。一本道のわりに焦るなと、思いきやいきなり赤い屋根が突き出てきた。みょうに広くて見えないわけだった。そりゃ岐阜のコースもありますから。宿泊者のかたは昨晩の雪でげんなりしているようだった。IMG入院中_20111003_0023(2300Mぐらいか。)
 ここまで予定通り4時間でくる。12時である。登頂下山者はすでにダウンをきこんでいる。うちももってきて良かった~準備だけは周到である。んで名物おでん650円やったか~まぁまぁのボリューム、冷えた体も温まった。ビールは体が拒絶している。熱燗かラーメンが欲し~い。けど持ってきてない。日帰りだから。でもお茶が暖かいのがもらえる。のであつあつをペットボトルに詰めた。これがかなり頂上付近で体を癒してくれた。天候のせいか人の数はまばらである。頂上見送りの女性がストーブで暖をとっている。岐阜方面から上がってきたらしい。女性客が多い。やはり女性はパワースポットには敏感だ。天気ががぜん良くなってきた。頂上付近はマイナス4度との事。12時半から頂上まであと400Mぐらいかアタックした。日が昇るにつれて快晴になり朝方の曇り空は一掃されだした。最近、私は雨にはあわない。だからレインシェルはいつも新品である。着方も忘れそうだ。でもこの風の強さにはだそうかと思った。しかし止まっている時間が結構あしかせになる。頂上は目の前であり、後続の人もいる。はい松の林が一面、樹氷になっている。日がかんかんと差し込むが溶けることを知らない樹氷のつらら。強風にも飛ばされない自然の強さを感じる。白山 026スキー場の樹氷とはまた違う趣である。白山 020
2500M~ぐらいか空気の薄さを感じ始め足が急に重たく感じる。休みを取り暖かいお茶をとるとしばらくで復活した。しかしスピードはカメムシなみである。最後の石畳を登りきりやっと御前が峰を征服した。奥宮はつららが垂れている。40分~50分かそれ以上の時間を感じた。周りの景色は360度パノラマである。北アルプス方面はガスで見えなかったが南の方角には、うっすらとでかい山並みがみえる。御嶽山であろう。気持ちがええ^ー^30分くらいいただろうか。7月の快晴に恵まれたらどこまで見えるのだろうか~いう感じでひたっていた。ほな周りを見ると半袖姿でラーメ白山 033ンを沸かしている若者がいる。こちらを見てにんまりしている。一番たくましいのは間違いない彼であろう。んで白山頂上の臭いは出前一丁の臭いになってしまった。
白山 029
 室堂まで降りるとすでに2時をまわっていた。、ガイドさんに聞くと観光新道は暗くなると滑りやすいのでやめたほうがいいと・・・夏ならまだ間に合ったのに・・・また砂防新道で降りた。甚の助をクリアーしたあたりからこの石畳がかなり苦痛になってきている。というかうんざりである。今思えばこのおかげで日帰りできる事に感謝すればよっかた。まだ修行が足りない。中飯場まできたところで、林道にでたのである。来る時に、がさがさとそこから長靴だが一応登山スタイルのおじさんを発見していたのである。んで林道に飛び乗ったのである。これがいけなかった。3倍の距離であった。暗闇をさまよい30分~40分オーバーした。
 しかし関節にはアスファルトは優しかった。別当出会いに着くと6時をまわっていた。駐車場でなんと工事車両の人が帰れるのか心配して止まってくれている。なんと優しい方か、林道コースはうかつに歩けない。軽く会釈してひたすら歩いた。これで今年は林道コースはすべて反対側の柳川も完全完走した。帰りは白峰の市兵衛さんで自家製ラーメンを頂いた。鶏がらだしの昔ながらのあっさり系のラーメンである。焼き飯はラードの香りがして食欲をそそった。おやじさんはもう一ヶ月もすると雪が中飯場でも積もっているとのこと。しかし最近は異常気象で降り出すのが早いらし
い・・・ラーニャ現象か?地球の氷河期の始まり?まだ1ヶ月は登れる事を確信。ここにも環境変化を感じている方がおられた。明日は仕事である。しかしこの1週間後に私は風をこじらせ喘息気味になった。厳しい神さんである。室堂のトイレが臭いといったのが悪かったのかいや私は、トイレの度に100円払い600円は払ってきた。僕が何をしたってゆうのか?しかし世界遺産に申請しようとしているのにあれでいいのだろうか?室堂の外で飯を食べる気はしない。
みなさんトイレに払っているのだろうか。御払いだけに・・・以前も白山周辺の嵐山へいった時に帰りの風呂でインフルエンザになってしまった。白山の神さんは手厳しいのである。ひょっとしてトイレの神さんか~?いやあの時はなにげなく林西寺の菩薩がカメラ可だったので撮ってしまった。 やはり登山ではひとつひとつの自分の行動を考えていかなければ達成できない紀行である。気持ちよく達成感や征服感をえるにはおのおのが意味のある行いを日頃からしていくことがつながるのでは。とくに気軽に登れた山など以前の数十年前の気候条件と違ってきている。北陸の雷の発生率はここ10年で4~5倍である。50%増しの雷のバーゲンはいらない。事故が少ないのもくくり媛が見守ってくれているのだろう。くくり媛に感謝して山登りを通してみんなが幸せであることを祈りたい。  くくり媛さまありがとうございます。
おまけに登山動画アップした。


ホテル日航金沢








【4月~9月までのプランです】JTBが厳選した旅館・ホテルのお手頃価格プランです。お部屋タイプはお約束いたします。 ツインツイン 31平米 ベッドサイズ120cm×200cm * [チェックイン]13:00 * [チェックアウト]12:00 * [お支払い方法]事前支払い・現地支払い * [定員]2~3名 満足度90%以上のお宿。ホテル日航金沢が4000円~17000円

 

trailアシックストレッキングシューズ新しくなりました。山ガールズように!
はきやすいです。管理人愛用。1年で70㎞走破し現役。足のトラブルなし。
下記アシックス公式ホームページより

リンクコード ECサイト リンク種別 リンク名 開始日 終了日 リンクID ASICS FAMILY CLUB  アシックスファミリークラブ ASICS FAMILY CLUB  アシックスファミリークラブ バナー アシックス 2009/9/17 2012/12/31 10000124

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
記事検索
プロフィール

シムス

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ